長期投資のメリット・デメリット|やり方やおすすめの投資方法を解説
こんにちは。
中山不動産株式会社です。
投資の目的は自己資金を投じてお金を増やし、効率よく資産形成をすることです。
大きなリターンを狙うなら短期投資が向いていますが、リスクが高く安定性は期待できません。
リスクとリターンのバランスを考えるのであれば、長期投資がおすすめです。
この記事では、長期投資はなぜ安定性があるのかについて、いくつかのメリットを挙げながら解説します。
投資に少しでも興味がある方は、最後まで読み進めてみてください。
長期投資とは?
長期投資とは、株や投資信託といった金融商品を一定期間以上保有し、将来的な利益を追求する投資戦略のことです。
長期投資の期間は?
一般的に期間は数年から数十年にわたりますが、投資期間に明確な定義はありません。
投資期間が長いことにより、短期的な価格変動や市場の一時的な変化に左右されることなく、長期的な成果を追求できます。
そのため、長期投資はリスクとリターンが比較的安定しやすく、初心者でも取り組みやすい投資方法です。
短期投資との違い
短期投資との違いは、投資期間や投資目的にあります。
短期投資の場合、期間は数分から数日程度で、長くても数ヶ月ほどです。
投資目的は、短期間での取引で利益を狙うことです。
短期投資では、買値より売値が高くなるタイミングを狙って売るというスタイルを繰り返します。
なかには1分1秒の値動きを争うため、常時モニターに張り付いてチェックしている投資家もいるほどです。
長期投資のメリット
長期投資には、大きく分けて3つのメリットが挙げられます。
複利効果で利益が安定しやすい
複利効果によって利益が安定しやすいというメリットがあります。
複利効果とは、獲得した利益を元本に組み込み、雪だるま式に資産が増える効果のことです。
たとえば、100万円を元本として年利5%の利回りで投資した場合、1年間で5万円の利益を獲得できます。
この5万円を元本に加え、105万円で投資すると利益は5.25万円です。
このような投資方法を10年や20年と続けると、安定して資産が増えていきます。
時間分散でリスクコントロールしやすい
長期投資は時間分散によってリスクをコントロールしやすくなります。
時間分散とは、一回でまとめて購入するのではなく、複数のタイミングで購入することです。
もし短期投資をしている場合、リーマンショックのような金融危機が発生すると、保有していた金融商品が暴落して大損失を抱える可能性があります。
一方、長期投資なら暴落しても数年待つことで価格が戻る場合があるため、最終的にはリターンの獲得が可能です。
このように、投資を複数の時期に分散することにより、市場の影響が和らぎ大きな損失を被ることが少なくなります。
相場の値動きに一喜一憂しなくても済む
長期投資なら、相場の値動きに一喜一憂する必要はありません。
数年から数十年を見据えた投資をするため、価格が変動してもそれはわずかなものだと捉えられます。
短期投資の場合は銘柄の値動きをチェックし、チャートを分析しなければなりません。
急激に価格が下落すると精神的にも負担がかかるでしょう。
このように長期投資は短期間での売買がおこなわれないため、精神的負担が少なく時間を奪われることもありません。
長期投資のデメリット
長期投資にはメリットだけでなく、3つのデメリットも存在します。
短期的に大きな利益を得られない
長期投資のデメリットは、短期間で大きな利益を得られないことです。
これは「長期投資は儲からない」というイメージがある理由の一つでもあります。
たとえば、株で長期投資をおこなう場合は投資先の会社が成長するのに数年はかかります。
また不動産投資の場合も、物件購入のために不動産投資ローンが必要です。
家賃収入を得られてもローンの返済があるため、利益を得られるまでに何年もかかるでしょう。
将来の予測を立てるのが難しい
長期投資には、将来の予測立てが難しいこともデメリットです。
投資期間が長いと数十年にもわたりますが、プロでも数十年後の未来を予測することは簡単ではありません。
場合によっては投資先の会社が倒産したり、入居者がいなくなったりすることもあります。
失敗すると挽回するのも困難であり「長期投資だから安心」とは言い切れません。
運用コストが大きく、投資効率が悪い
長期投資を選ぶと、運用コストが大きいため投資効率が悪くなりがちです。
たとえば、100万円を元手に投資をする場合、短期投資なら利益が出たら新しい銘柄への乗り換えが可能です。
上手くいけば短期でリターンを得られるでしょう。
一方で、長期投資は100万円で購入した銘柄を数十年持ち続けることになります。
資金を寝かせることと同じであるため、短期投資に比べると投資効率は低い傾向にあります。
長期投資で大きなリターンを得るためのやり方
ローリスク・ローリターンと言われがちな長期投資ですが、やり方次第では大きなリターンを得ることも可能です。
投資の目的や目標額を明確にする
長期投資を始める前に、投資の目的を設定しましょう。
目的を決める際のポイントは、目標額と時期を具体的に考えることです。
「いつまでにいくら達成する」など時期や目標額を決めることで、自分に合う金融商品を選べます。
また投資する期間がわかれば、どのくらいのリターンを狙えばよいのかが見えてきます。
事前に細かくシミュレーションすることで、失敗するリスクを軽減できます。
情報収集や知識習得に努める
初心者なら、投資に関する情報収集や知識の習得は必須です。
知識がないまま投資を始めても、ギャンブルと何も変わらない投資になります。
投資の基本を理解し、投資先に関する調査をするクセを付けることが大切です。
そうすることで、値動きを考慮しながら売買のタイミングを判断できるようになります。
事業の成長を見極め、長期的な目線でリターンを得られる投資先を選びましょう。
投資先の資産を複数に分ける
長期投資をおこなう際は、投資先の資産を複数に分けてリスク分散をおこないましょう。
投資先を一つに絞ると、その投資先の値動きで資産全体が左右されます。
たとえば、不動産投資でワンルームを複数所有する場合、エリアを分散する方法です。
投資エリアを複数に分散することで、災害リスクや空室リスクの軽減にもつながります。
他にも、複数の金融商品を組み合わせる「商品分散」、商品を複数に分けて購入・売却する「時間分散」といった方法があります。
長期投資には不動産投資がおすすめの理由
長期投資にはいくつか方法がありますが、なかでも不動産投資がおすすめです。
ここでは、不動産投資が長期投資に向いている4つの理由を紹介します。
毎月安定して家賃収入が得られる
不動産投資の魅力は、毎月安定した家賃収入を得られることです。
株式投資やFXといった投資方法とは違い、基本的に大きな変動はありません。
たとえば、家賃契約の更新を2年に設定していれば、その間毎月家賃が振り込まれます。
不動産投資ローンの返済計画も立てやすく、一喜一憂することも少ないでしょう。
不動産投資ローンを完済したのちは副収入として高い効果を期待できます。
レバレッジ効果が期待できる
不動産投資では、レバレッジ効果が期待できることもメリットの一つです。
レバレッジ効果とは、少ない投資額で大きなリターンを期待できる効果を意味します。
株式投資の場合、投資額は自己資金のみです。
自己資金が100万円なら、その範囲内でしか金融商品を購入できません。
一方、不動産投資は不動産投資ローンを利用できるため、自己資金が100万円でも3,000万円のローンを組めば3,100万円分の不動産を購入できます。
手間や時間をかけずに長期運用できる
不動産投資は、ほかの方法に比べて手間や時間がかかりにくいです。
短期投資は値動きの変動を利用してリターンを得るため、常にチャートを見張らなければなりません。
時間や労力がかかり、サラリーマンが本業の方にとっては厳しいでしょう。
不動産投資では、すべてを自分でおこなう必要はありません。
物件の管理業務は管理会社に委託できるため、その間は本業に集中できます。
価格変動のリスクが小さい
不動産投資は株式投資とは異なり、短期間で暴落する可能性はほとんどありません。
株式投資やFXといった投資方法は、値動きが激しい傾向にあります。
場合によっては、資産がマイナスになることもあるでしょう。
一方、不動産投資では安定した家賃収入を得られます。
物件選びに成功すれば長期的に入居者から家賃収入が振り込まれます。
家賃の変動は少ないため、収益予測も立てやすいです。
年収700万円から始める資産運用
雇用不安から解放されたくても、何から手をつければよいのかわからない…。
- 資産運用でお金を増やしたい
- 子どもの教育資金に不安を覚えている
- 65歳以降の老後資金に苦労したくない
このような悩みを抱えている方は、アパート経営を始めませんか。
中山不動産では、年収700万円から始められるアパート経営をご案内しています。
入居率99.1%を誇る当社プロデュースの新築アパートで高収益が期待できます。
より安定した将来の資産形成を実現するためにサポートいたします。
まとめ
短期投資で成功する人もいますが、リスクが高く失敗する可能性が高まります。
もちろん長期投資をしたからといって必ず成功するとは限りません。
どの投資手法を選ぶにしても共通していることですが、投資方針や戦略を考えることが大切です。
目先の利益を得ることを優先せず、少しずつ知識を付けながら、長い目で見て投資に取り組んでいきましょう。
長期投資のなかでも、とくに向いているのが不動産投資です。
株式投資やFXのように値動きに緊張することなく、資産活用の段階まで安定した運用ができます。
不動産投資で安定収入を得られるかどうかは、物件選びで変わってきます。
どのエリアで始めればよいのか迷ったら中山不動産にご相談ください。
プロの大家さんも納得!最新情報が満載の不動産投資セミナー
投資初心者向けの相談会あり。
すでに大家向けの相談会あり。
こんな方にオススメ
・不動産投資を基礎から学びたい方・
・大家として成功するノウハウを学びたい方。
・名古屋で不動産投資を始めたい方。
収益不動産の購入・売却のご相談はこちらから
お問い合わせ