【N51 Salon】 不動産総合情報サイト │ 中山不動産株式会社

【保存版】フォトジェニックな街並みが魅力!犬山市が若者に大人気の理由とは

こんにちは。
中山不動産株式会社です。

愛知県で若者に大人気の観光スポットと言えば「犬山市」です。
フォトジェニックなインスタ映えする観光スポットやグルメなど、楽しみながら素敵な思い出が残せるところが人気の秘密。
また、名古屋などの都市部にも近いため、住みやすい街としても注目されています。

そこで今回は、犬山市の歴史や文化、住みやすさを解説します。
さらに、ワクワクする人気の観光スポットも紹介するので、ぜひ観光や居住地探しの参考にしてみてください。

犬山市の魅力①本物の歴史が息づく街

出典:photo AC

犬山市は歴史ある建造物や文化が大切に残されており、その貴重な歴史を観光でより楽しめるように工夫されている魅力的な街です。
ここでは、犬山市の歴史を存分に感じられる観光スポットを紹介します。

SNSで大人気「犬山城下町」

織田信康公により建てられた犬山城は、全国でわずか五つしかない国宝として指定されているお城です。
そのお膝元である「犬山城下町」には、昭和レトロな雰囲気漂うカフェや、フォトジェニックなスイーツが楽しめる人気スポットです。

なかでも人気なのは「恋小町だんご」です。
4つのおだんごには、あまおうイチゴやはちみつレモンなど、それぞれ異なる味付けがされています。
また、インスタ映えするカラフルな見た目が人気の秘密です。
さらに、田楽やカステラなどの食べ歩きグルメや、店内でゆっくり食事が楽しめるお店も揃っているため、幅広い世代で楽しめるところが犬山城下町の魅力と言えるでしょう。

1300年の歴史「木曽川鵜飼」

鵜飼とは、訓練したウミウを使った古代漁法です。
一人の鵜匠が最大十二羽のウミウを操り、鮎をはじめとする川魚を捉えていきます。
この「木曽川鵜飼」は1300年もの長い歴史を持つ犬山市を代表する伝統的な漁法です。

この鵜飼を間近で楽しみながらお弁当を楽しめるプランや、ライトアップされた幻想的な夜の犬山城の傍らで鵜飼を観覧できるプランなどがあります。
普段見られない迫力のある鵜飼を間近で見学できるため、観光に最適なスポットでしょう。

明治時代へタイムスリップ「博物館明治村」

出典:wikipedia

明治時代や大正、昭和初期までの名建築を移築、保存された野外博物館です。
明治時代独特の和洋折衷な雰囲気は、まるでドラマの世界に入り込んだような体験ができるため観光客に人気のスポットです。

名建築家により設計された「帝国ホテル中央玄関」や、新潟県高田市から移設されたレトロな写真館「高田小熊写真館」など、レトロでありながら品のある建築物を見学できます。
いずれも、内装や家具などの小物のデザインや質感までこだわっており、フォトジェニックな観光スポットになっています。

犬山城への近道「三光稲荷神社」

三光稲荷神社は、織田信康や犬山城城主である成瀬家に信仰されてきた神社です。
また、三光稲荷神社の中にある「姫亀神社」は、縁結びの神社として多くの女性に人気の神社となっています。
男女良縁・家庭円満・夫婦和合がご神徳です。

三光稲荷神社から美しい朱塗りの鳥居を抜けると姫亀神社があります。
姫亀神社の絵馬はピンクのハート型になっていて、恋人や夫婦での参拝におすすめです。

また、犬山城がある山の麓に位置しているため、犬山城の見学前にぜひ立ち寄ってみてください。

犬山市の魅力②住みやすい街

出典:photo AC

日常生活を送るうえで、交通機関やお買い物のしやすさなどは、住みやすさに直結する要素です。
そして、このような観点からも犬山市は住みやすい街と言えます。
ここでは、犬山市が住みやすい街である理由を紹介します。

名古屋から電車で30分のアクセス

犬山市は観光スポットとして有名ですが、住む街としても魅力的です。
その理由は、名古屋まで電車で30分というアクセスの良さにあります。

自然や観光名所などを地元で楽しむこともできる一方「都会でショッピングをしたい」というときにも、手軽に遊びにいくことができます。

愛知県で名古屋までのアクセスの良さは、お買い物だけでなく、通勤や通学などベッドタウンとしても重要な要素なので、アクセスの良い犬山市は住みやすい街と言えるでしょう。

犬山市コミュニティバス

犬山市はコミュニティバスの「わん丸君バス」で市内の移動ができます。
楽田西部線や上野線をはじめ、合計8つのバスが運行しています。

月曜日から金曜日の平日、祝日に運行しており、土曜日、日曜日と年末年始は運行していません。

わん丸君バスには、インターネット上でバスの発車時刻や遅延状況等の運行情報を確認できる「バスロケーションシステム」を採用しているため、従来のコミュニティバスにはない利便性の良さも評判です。

約40店舗があつまる犬山朝市

平成4年に犬山城の東側にある木曽川遊歩道ではじまった犬山朝市は、毎週日曜日に地元野菜や手づくりこんにゃく、ソーセージ、パンなどのお店が約40店舗並ぶ朝市です。

地元住民と触れ合い、季節の花や犬山ならではの品々を楽しみながらお買い物ができます。
早朝6:30〜8:00までの営業なので、近隣に住む地元民はもちろん、宿泊している観光客にもおすすめです。

犬山市の魅力③ワクワクする街

出典:unsplash

犬山市にはワクワクする観光スポットや祭りが多く存在しており、たくさんの観光客が訪れています。
ここからは、犬山市の魅力的な観光スポットや全国的に有名な祭りを紹介します。

犬山祭

犬山祭は産土神を祀る針鋼神社の行粧式であり、江戸時代から継承されてきた歴史ある車山の祭りです。
犬山祭の見どころは、車山の豪華な装飾と江戸時代から伝わるからくり人形や、重さ3トンを超える車山を、豪快に持ち上げ方向転換する大迫力の「どんでん」などです。

毎年4月に開催されるため、昼は満開の桜を楽しみながら、夜は365個の提灯が灯る幻想的な車山を見物しながらなど、豪華絢爛な祭りを贅沢に楽しむことができます。
観光の良い思い出になるため、ぜひ足を運んでみてください。

日本ライン夏祭り

日本ライン夏祭りは、毎年8月10日に犬山市と岐阜県各務原市の境にある木曽川でおこなわれます。
日本ライン夏祭りの一番の見どころは、ライトアップされた美しい犬山城を背景に打ち上げられる豪華な花火です。

両方の川沿いを含めた一帯が会場のため大規模な祭りになっており、毎年約20万人が訪れています。
さらに、祭りの楽しみの一つである屋台の数も多く、約200店ものお店が祭りを盛り上げてくれます。
花火の種類もスターマインなどの大型打ち上げ花火が用意されているため、大迫力の花火を楽しみたい方におすすめの祭りです。

野外民族博物館 リトルワールド

野外民族博物館リトルワールドは、一周2.5kmの道のりに沿って、世界の民家を移築、復元した屋外博物館です。
博物館といえば屋内施設が多いですが、リトルワールドは自然を楽しみながらお散歩感覚で世界の建築物を見学できるところが魅力です。

8つのゾーンに分かれており、ヨーロッパや東南アジア、世界のテント村など珍しいテーマも取り上げています。
また、屋内展示場である本館も用意されており、室内で人の進化や言語の歴史などを学ぶことができます。
好奇心旺盛なお子さまにも人気の観光スポットです。

日本モンキーセンター

出典:Aichi Now

日本モンキーセンターは、公益財団法人日本モンキーセンターが運営する世界屈指の種類を展示するサル類動物園です。
その飼育展示種類は「約60種800頭」と世界最多の展示数になっています。

マダガスカル館やアフリカ館、南米館など世界各地の珍しいサル達を見学できるため、それぞれの地域による違いなども観察しながら楽しむことができます。
園内には食事がとれる施設もあるため、休憩をとりながら一日活動できる施設です。

桃太郎神社

桃太郎神社がある愛知県犬山市、木曽川沿岸には、桃太郎誕生地伝説があります。
神社の奥の桃山は、最後に桃太郎が姿をかくした山といわれており、御神体として地域信仰の対象になっています。

神社のご利益としては、子授かり・安産・こどもの発育・長寿などがあり、行楽シーズンには多くの親子連れや安産祈願に訪れる方で賑わいます。
境内には、カラフルなサルやキジの像があり、多くの方が知る桃太郎伝説を実感できる魅力的な神社です。

まとめ

愛知県犬山市は、フォトジェニックな観光スポットや、都会にも近く住みやすい魅力的な街として人気です。
観光はもちろん、居住先としてもおすすめできる街なので、ぜひ参考にしてみてください。

犬山市でお部屋探しを検討されている方、住宅の購入や売却をお考えの方は、ぜひ中山不動産株式会社までご相談ください。
お客さま一人ひとりにあったプランをご提案させていただきます。

収益不動産の購入・売却のご相談はこちらから

お問い合わせ