名古屋市千種区「星が丘ボウル」跡地に新たな複合施設、2027年春完成予定
老舗ボウリング場跡地で進む再開発プロジェクト
かつて地域住民やプロボウラーに愛されていた名古屋市千種区の老舗ボウリング場「星が丘ボウル」。
1970年に開業し、多くの人々に親しまれてきましたが、2023年12月に営業を終了しました。
その跡地を活用し、商業施設や大学施設を含む大規模な再開発が行われることが明らかになりました。
再開発地は地下鉄東山線「星ヶ丘駅」から徒歩3分という好立地。
「星が丘テラス」に隣接し、東山動植物園や平和公園といった自然豊かな環境に囲まれ、
周辺には大学や高校が点在する文教地区としても知られています。
再開発計画の概要:2段階で進行
再開発は2つのフェーズに分けて進められます。
- 第1期(2025年2月着工、2027年春完成予定)
「星が丘テラス」の増床を含む複合ビルの建設と、学校法人椙山女学園による新しい大学施設の整備が行われます。 - さらに、地域に開かれた広場や歩行者動線が整備され、利便性の向上が図られます。
- 第2期(2028年春完成予定)
住宅や追加の商業施設を新設し、「商業」「教育」「住居」「広場」が一体となった複合開発が完成します。
街づくりへの取り組み:自然と共生する空間づくり
開発区域の中央には芝生広場を設け、季節感を楽しめる情景や憩いの場を創出します。
また、椙山女学園と連携し、街区を南東方向に抜ける歩行者専用デッキを新設。車両動線を再整備し、
車と歩行者の交錯を減らして安全性を高めた街づくりが進められます。
商業エリアでは、アウトモール形式を採用し、「自然体験や共生」をテーマにした店舗や、知的好奇心を刺激する新しい体験型店舗を計画。
モノの販売だけでなく、価値観を共有するコミュニティづくりを目指します。
椙山女学園との協働:新たな大学施設と地域スペース
椙山女学園の新棟には、2024年に新設された情報社会学部を中心とした施設が設けられます。
また、低層階には「星が丘コミュニティスペース(仮称)」を設置。
ここでは、ライフデザインカレッジ、子育て支援拠点、多目的スペース、コワーキングスペースなど、
地域と社会を結ぶ多機能施設が展開されます。
再開発の期待される影響:住宅需要と地域活性化
今回の再開発により、千種区のさらなる発展が期待されています。
同区は住環境、商業、自然、教育がバランス良く調和したエリアで、交通利便性にも優れています。
「LIFULL HOME’S」のデータによれば、過去3年間で千種区の中古マンション価格は4.79%、
賃貸マンション賃料は2.31%上昇しており、再開発に伴う住宅需要の増加が見込まれます。
星ヶ丘駅周辺は商業施設の充実により多くの人が集まるエリアとなり、地域経済や不動産市場の活性化につながるでしょう。
この再開発は、新たな価値を提供するまちづくりの一環として注目されています。
引用・詳細はこちら「KENBIYA」